初の

2006年9月25日 大航海時代
ヨーロッパに帰ろうと、サンジョまでクエをこなしながら移動してきた。
時計見たらちょうど定期船出港間近じゃんw
定期船に乗り込んだはいいけど、誰もいないがね。
出港までに誰か乗り込んでくるかなぁ。

再びバスラへ

2006年9月22日
リスボンorセビリア〜西アフリカの近場?の地理クエをこなした後、
とうとう長距離移動クエ出た。

セビリア〜ナポリ〜バスラはかなりしんどい。
長距離移動の遺跡発見クエも全然やってないよ〜;;
視認が専門の内にやっておかないと、とは思うのだけど気が重いなぁ。
インド洋周辺の地理クエが一段落した。
とりあえずヨーロッパに帰った。

後は西アフリカとカリブ〜南米か〜。
カリブって今物騒なのかな?

スキルUP

2006年9月20日 大航海時代
地理学がR6になった〜^^v
これで六分儀背負えば地図職人クエ以外いけるのかな?

やっとカリカットで受けられるクエは一通り終わった。
しばらくアデン〜ザンジ周辺の地理クエをつぶす予定。

まだまだ

2006年9月18日 大航海時代
地理クエだけなのにまだインド洋から抜けられないw
移動時間が長いせいもあるかな。
この調子じゃ航行技術もすぐ10までいきそうだ。

航行技術がR5、視認がR6になった〜^^v
視認もどこまで上がるか楽しみ。
サンジョから始まって、受けられる地理クエをこなしてまた受けてをくり返し、気が付くとインドなんだけど^^;
帰ろうとしてもなぜかインドに戻ってくる。
不思議だ。
アゾレス諸島発見クエで、リスボンの出港所役人に話を聞かずにアゾレス諸島まで出かけた。
現地で何回か視認してやっと気がついたよ。
リスボン〜アゾレス諸島2往復は少しかったるい。

お馬鹿な奴だと笑ってくださいorz
六分義を探しにベイルートモスクに行ったはいいけど、探索ポイントうろ覚え^^;
積載満タンにしてポイント探しから始めたw
ポイント見つかってからは3回であっさりと見つかったからちょっとだけ運がよかったみたい。

地理は地図少ないわ。

転職

2006年9月14日 大航海時代
調味料取引がR9になった〜^^v
っつーわけで、遠洋探検家にさくっと転職。

航行技術覚えにバイーアまで直行したけど、スループって意外に速いね。
スキル上げもあるから、しばらくスループで冒険するか〜。

スキルUP

2006年9月13日 大航海時代
香辛料取引がR10になった〜^^v
後は調味料取引を上げれば転職準備おっけ〜。
上納品受け取り&安全海域の内に海賊島発見しちゃえってことで、カリブに行ってきた。
危険海域で1M握り締めて航海なんて出来ないし〜。

海賊島のはずなのに、いたのは自分ひとりw

スキルUP

2006年9月11日 大航海時代
会計がR7になった〜^^v
後は香辛料と調味料上げだ〜。
すぐ飽きるからいつになるかわからんけど^^;
冒険職に戻った時用にスループを造船。
★2の強化で止めておけば材料調達もそれほど面倒じゃないね。
工業品取引持ってないから少しかったるかったけど^^;
材料の砲門20だけは自作できないから、代理で製作をお願いしちゃいました。

鋳造以外の生産スキルは持ってるから、鋳造も取ればスループは完全自作できるのか〜。
枠ないから出来ない相談か。

冒険職に戻って乗る日が楽しみだけど、最近ついふらふらと違う事やってるからいつ乗れるのかw

いつもの

2006年9月7日 大航海時代
再びセウタ〜マラガ間で香辛料取引上げ。
熟練3000貯まって頑張らなきゃと思いつつ、ちょっと停滞気味。
優遇ならR7あたりまでは勢いで上がるんだけどね。

セウタ〜マラガ間で上げているのは国籍がポルだからです。
香辛料をパルマで買うのとセウタで買うのとあまり個数が変わらないから、領地のセウタで頑張ってます。
そのほうが会計上がりやすいし。
マラガでサフラン買うことはあまりないけど^^;
相場がいまいちで大損が多いから。
微赤くらいなら買っちゃうけど。
リスオポで調味料取引上げ。
調味料しか積まないから、カテ1の消費が激しいっす。
しかもすぐ飽きるから、リスボンで突っ立ってるか座ってるか、執事にそのカッコどうにかしてよと文句たれるかのどれかしかやってない^^;

たまには

2006年9月5日 大航海時代
たまには気分を変えて、リスオポで調味料取引上げ。
2〜3往復で眠くなってきた。
これも中途半端に上がったから、転職前に上げないといかんのだけどなぁ。
香辛料と調味料と会計がそれぞれ上がったら、冒険職に転職予定。
レシピ2つしかなかった保管に、レシピが増えた。
嬉しいね。保管不遇だったから;;
R12まで上げてみても、使い道なかったしねー。
今でもレシピたくさん持ちすぎて大変だけど^^;

スキルUP

2006年9月1日 大航海時代
香辛料取引がR9になった〜^^v
目標のRまで後1。頑張るぞ〜。
アパルタメントの執事の服を着せ替え出来るようにして欲しい。
だって、ねぇ。
あのままじゃ執事じゃなくて、掃除のおっちゃんみたいだし。

セウタ〜マラガで香辛料取引と家畜取引上げの日々に戻った。
家畜取引がR6にあっぷ^^v
INして真っ先にやったことは、銀行で家購入。
そして副官配置してSS撮り(ぉぃ
とりあえず適当に3人目を雇ってキャプテンバッグ枠ゲット。
多分3人目は解雇だな。誰を雇うかしばらく悩むなぁ。

告知通り消耗品が撤去されて行商人で売られてるけど、なにあの値段。
いくら作れるって言ってもさ、高すぎ。
無くなったらちまちま作らないと行けないのかー。めんどくさ。

酒場の食事が満腹になりやすくなった。
ミルク+生ハム2回目で満腹orz
パティシエになったら料理つくりまくろうと思ったけどどうしよう。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索